整形外科
身体の芯になる骨・関節などの骨格系とそれを取り囲む筋肉やそれらを支配する神経系からなる「運動器」の機能的改善を重要視して治療します。
■手術支援ロボット「Mako」を導入しています
現在このロボットは、人工股関節置換術(THA)、人工膝関節置換術(TKA)で使用する医療機器として承認されています。
手術はもちろん医師が行いますが、このロボットを助手として使うことで、より正確な手術ができる体制になっています。同システムの導入は、全国でも33施設(2021年10月末日時点)のみであり、兵庫県では2施設目です。
・費用負担について
このシステムを使った手術は、2020年6月から人工股関節全置換術、7月から人工膝関節全置換術が、ともに保険診療で受けていただけるようになりました。
また高額療養費制度も適応されますので、この制度を活用していただくことで、医療費の負担も従来の手術法と大きく変わりません。
「Mako」を用いた人工股関節置換術、人工膝関節置換術を希望される方は、まず整形外科の外来受診を受けていただく必要があります。詳しくは、お問い合わせ下さい。
対象疾患
下記疾患でお悩みの方はこの診療科にご相談ください。
担当医紹介
この診療科の担当医を紹介いたします。
-
戸田 誠
整形外科(外傷・関節外科)
- Massage
-
令和3年6月から神戸大山病院で勤務しております。整形外科は骨と関節を専門とする外科ですが、当院では骨粗鬆症やリハビリテーション等の保存治療も積極的に行っています。
また、股関節や膝関節の人工関節手術をより安全・安心に行うため、最新の手術支援ロボット(Mako/メイコー 米国ストライカー社製)を導入しました。
手術はもちろん医師が行いますが、このロボットを助手として使うことでより正確な手術ができるシステムになっています。
外傷・関節外科に関しての豊富な経験、そして最新の知識と技術により最良の医療を提供させていただきます。よろしくお願いいたします。
- Career
-
日本整形外科学会専門医/指導医・リハビリテーション認定医・リウマチ認定医
厚生労働省 研修指導医
日本骨粗鬆症学会認定医
日本医師会認定産業医
日本リハビリテーション医学会臨床認定医
-
塚本 英資
整形外科(外傷・一般)
- Massage
-
患者さまに寄り添った医療を心掛けております。
お気軽にご相談ください。
- Career
- 日本整形外科学会 専門医
-
酒井 俊幸
整形外科
- Massage
- 地域医療に貢献できるよう頑張ります。
- Career
-
近藤 誠
整形外科
- Massage
- Career
休診・代診情報
診療スケジュール・担当医が急遽変更となる場合がございます。
-
2022.07.08
診療スケジュール
午前診:9時〜12時 / 午後診:16時〜18時
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前診 | 塚本 | 戸田 | 塚本 | 酒井 | 酒井 | 近藤 |
午後診 | 戸田 | 近藤 | 戸田 | 近藤 | 担当医 | – |