診療科紹介 Clinical Department

  1. ホーム
  2. 外来
  3. 診療科紹介
  4. 大腸・肛門科

大腸・肛門科

大腸や肛門に関わる疾患について診療を行います。腹痛や下血、また日常的な排便などに関わる不安・心配なことがありましたら、気軽に受診してください。
実に日本人の3人に1人がおしり(肛門)に悩みを抱えているといわれています。なかなか人に相談しにくい部位であるため、多くの方が人知れず悩んでおられることがうかがえます。

 

■気になることはありませんか?
・便秘または下痢をよくする
・便の色が黒い
・便に血が混ざっていることがある
・肛門から血が出る
・肛門がかゆい

 

■痔になりやすい人の特徴
・お酒が好き
・からい食べ物が好き
・座りっぱなし、立ちっぱなしの仕事をしている
・妊娠している
・長時間トイレの便座に座っている

 

当院では従来の手術に加え、注射を用いた「内痔核硬化療法(ALTA療法/ジオン注射療法)」も行っています。この注射療法は、一泊の入院で治療が可能です。術後、排便時の痛みについても、下剤や鎮痛剤の使用で対処します。

対象疾患

下記疾患でお悩みの方はこの診療科にご相談ください。

担当医紹介

この診療科の担当医を紹介いたします。

  • 川崎 健太郎

    外科(内視鏡外科、大腸肛門外科)

    Massage
    患者さまに負担の少ない内視鏡手術や大腸肛門手術を行っています。
    よろしくお願いします。
    Career
    日本外科学会 専門医・指導医
    日本消化器外科学会 専門医・指導医
    消化器がん外科治療認定医
    日本臨床外科学会 評議員
    日本消化器内視鏡学会 専門医
    日本内視鏡外科学会 技術認定医
    日本食道学会 食道科認定医
    日本大腸肛門病学会 専門医・指導医
    日本乳癌学会認定医
    日本癌治療認定医機構 暫定教育医・認定医
    日本医師会認定産業医
    労働衛生コンサルタント

休診・代診情報

お知らせはありません。

診療スケジュール

午前診:9時〜12時 / 午後診:16時〜18時

午前診 川﨑 川﨑
午後診